2018.02.03 Saturday
【新商品】クライミングホールドペンダント
VOCKブログ、クライミングインストラクターさんのブログ状態だったけど、久しぶりにアクセサリーを作ってみましたよ。
各3500円です。売り場はコチラ
最近はミルフィーユホールド製作の日々です。切って貼って削って磨いて・・・。地味だぜぇ〜。
そんなわけで分かりやすいインストラクションの記事が多くなっている感じ。
来週は早々にクライミングジム十勝の課題設定のお仕事です。
【教える】【課題を作る】【ホールドを作る】混ざり合ってそれぞれに良い刺激をいただいております。この雑食感がVOCKの魅力、と最近思ってる。
そうそう、最近モーツァルトを聴けるようになりました。ほぼロックばかりだったけれど中年になり、クラシックを聴けるようになる。食べられるものが増えたような感じが嬉しいなー。
2016.03.28 Monday
【新商品】クライミングホールド型ペンダント16点
お待たせ様です。

ホールドペンダントアップロード致しました。画像クリックで売り場へ移動いたします。
先にも申し上げておりましたが、今回いつもと作り方が違います。
変遷は以下の通り。

1.ピカピカに磨き上げバージョン
2.VOCKのリアルホールドに寄せてフリクション部分ありバージョン
3.表面は多少粗く、凹凸の面白さを意識したデザインバージョン
という感じです。進化したというより、それぞれがそれぞれですね。1・2はもう作らないとかじゃないし。
ネタが無くなってくると新しいやり方を模索して、結果的にマイナーチェンジ。
ボルトの太さが違った頃やボルトがまだ無かった頃もあるしね~。日々の中で変化していくのではなく、してっちゃう。それがVOCK流だぜ~。
価格は変わらず均一で3500円。どうぞよろしくです。
なんか今回、黒いのが多かったですね。

ホールドペンダントアップロード致しました。画像クリックで売り場へ移動いたします。
先にも申し上げておりましたが、今回いつもと作り方が違います。
変遷は以下の通り。

1.ピカピカに磨き上げバージョン
2.VOCKのリアルホールドに寄せてフリクション部分ありバージョン
3.表面は多少粗く、凹凸の面白さを意識したデザインバージョン
という感じです。進化したというより、それぞれがそれぞれですね。1・2はもう作らないとかじゃないし。
ネタが無くなってくると新しいやり方を模索して、結果的にマイナーチェンジ。
ボルトの太さが違った頃やボルトがまだ無かった頃もあるしね~。日々の中で変化していくのではなく、してっちゃう。それがVOCK流だぜ~。
価格は変わらず均一で3500円。どうぞよろしくです。
なんか今回、黒いのが多かったですね。
2015.06.16 Tuesday
クライミングホールドピロ〜
大きいホールドを「こんな感じです」って一枚やそこらの写真で伝えるのは難しいのです。
そこでGIFにしてみました。

こっちは写真。


ん~、やっぱり難しいなぁ。VOCKではどれも一点ものなので「ああ、あれね」ってならないので苦慮しているところです。
そんな大きいホールドに対して[not for climbing]なちっちゃいクライミングホールドがこれら。

一個3センチくらいかな。新作ペンダントヘッドです。
そしてこの中の6つは合わせてハートになるペアペンダント仕様。

影でちょっと分かりにくいですね。合わせたところがハート型に抜けています。
これ作るのはめちゃくちゃシビア。紙やすりで微調整を繰り返してハートを合わせる作業は地味辛い。VOCKのヒット商品でありつつ「シンドイから」という大人としてダメな理由で作るのを拒み続けたら専務ちゃんに叱られ、この度奮起して3セット制作しました。やれば出来る子・・・ならぬ大人です。この件はちゃんと褒めてもらおうと思っております。
ところで、GIFに我が家の愛猫、ムスビ君が歩いてる気づいた?

そんな彼のお気に入りの枕が

木製クライミングホールド。さすがVOCKの猫だぜ。すぴすぴ。
そこでGIFにしてみました。


こっちは写真。


ん~、やっぱり難しいなぁ。VOCKではどれも一点ものなので「ああ、あれね」ってならないので苦慮しているところです。
そんな大きいホールドに対して[not for climbing]なちっちゃいクライミングホールドがこれら。

一個3センチくらいかな。新作ペンダントヘッドです。
そしてこの中の6つは合わせてハートになるペアペンダント仕様。

影でちょっと分かりにくいですね。合わせたところがハート型に抜けています。
これ作るのはめちゃくちゃシビア。紙やすりで微調整を繰り返してハートを合わせる作業は地味辛い。VOCKのヒット商品でありつつ「シンドイから」という大人としてダメな理由で作るのを拒み続けたら専務ちゃんに叱られ、この度奮起して3セット制作しました。やれば出来る子・・・ならぬ大人です。この件はちゃんと褒めてもらおうと思っております。
ところで、GIFに我が家の愛猫、ムスビ君が歩いてる気づいた?

そんな彼のお気に入りの枕が

木製クライミングホールド。さすがVOCKの猫だぜ。すぴすぴ。
2015.01.26 Monday
クライミングホールドペンダントと手編みヘンプロープの組み合わせ
今日も朝から飼い猫に襲われています。
冬は外に出ないのでちょっと欲求不満気味ですな。
さて、先日アップロードさせていただいたクライミングホールドペンダント。手編みヘンプロープでバージョンアップするとさらに素敵ですよ、と宣伝させて頂いておりました。
一昨日お買い上げいただいたお客様が手編みヘンプロープとセットでお買い上げいただいので紹介します。(どうもありがとうございました)
通常の既成品のヘンプロープだと

これ。
ロープをバージョンアップしたものが

こちら。
比較なのに同じ構図の画像じゃなくてすんませんですけど、雰囲気変わるでしょう。
もちろん、生成りの規制品のロープが悪いってわけじゃないんですけど、このように手編みヘンプロープへバージョンアップ可能ですということをお見知り置きくだいませ。


冬は外に出ないのでちょっと欲求不満気味ですな。
さて、先日アップロードさせていただいたクライミングホールドペンダント。手編みヘンプロープでバージョンアップするとさらに素敵ですよ、と宣伝させて頂いておりました。
一昨日お買い上げいただいたお客様が手編みヘンプロープとセットでお買い上げいただいので紹介します。(どうもありがとうございました)
通常の既成品のヘンプロープだと

これ。
ロープをバージョンアップしたものが

こちら。
比較なのに同じ構図の画像じゃなくてすんませんですけど、雰囲気変わるでしょう。
もちろん、生成りの規制品のロープが悪いってわけじゃないんですけど、このように手編みヘンプロープへバージョンアップ可能ですということをお見知り置きくだいませ。