ARCHIVE  ENTRY  COMMENT  TRACKBACK  CATEGORY  RECOMMEND  LINK  PROFILE  OTHERS
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
2013.04.02 Tuesday

ムズムズ ヒヤヒヤ

フェイスブックの受信箱の隣にその他ってあって、今日初めてそれに気がついて開いてみました。

VOCKにですね、応援のメッセージいくつか届いておりました。僕は全く今まで気がついておらず大変申し訳ありませんでした。そしてとーーーってもありがとうございます。ずいぶん時間の経過してしまったものも多く、不躾ながらこの場を借りてお礼の返信とさせてくださいませ。重ね重ね感謝。そういうのとても嬉しいんです。

ところでフェイスブックってメッセージが届いたのを教えてくれる時と教えてくれない時あるよねー。そんなことねーか。使いこなせてないんだわ。誘導しておいてそりゃないよね・・・。頑張れ、自分。



さて、気を取り直し先日受けた注文の話。

ぼろぼろな感じのフォトフレームが欲しいというムズムズミッションでした。

そのお客様は我が家の猫の爪とぎにされてしまった柱を指差して

「こんな感じがいいんです」

と言うんです。

その毛羽立った感じ・・・正しくVOCKのクライミングホールドのフリクション加工のごとし。

なわけでそのままその方向で行かせてもらいました。







本日受け取りにこられ、とても喜んでいただけました。

こ、これで正解だったんだ・・・とゴクリ。

ヒヤヒヤしたぜ。





〈Facebookにてブログの全更新情報を見ていただける方はあ友達申請してくださいませ〉


〈Facebookにて木製クライミングホールド関連の情報だけを知りたい方はこちらです〉


〈Facebookにて自然素材アクセサリー関連情報だけを知りたい方はこちらです〉
2011.07.14 Thursday

パープルハートブーム

パープルハートっていう赤紫色の木の作品を紹介したらブーム来た。

そんなこんなな客注品がこちら。



これはブレスレット



石を三つも入れたのはかなり久々。お客さんなりの願いがこの三つの石に込められてんの。願望に近づけるといいね。



それから



フォトフレーム。



額の中の写真はお客さんとは全然関係ない友人の鈴木さんと僕です。入れてみたの。

やっぱり木でこの色ってのは貴重だよね〜。しかもすげー硬いの。ルーターで削ってると固すぎて焦げんの。それをサンドペーパーで落とすのが面倒なわけだが・・・喜んでもらえればと思えばこっちも喜ばしいですね。



雑貨情報サイト- モノラボにほんブログ村人気ブログラ<br /><div class=
2010.01.28 Thursday

木製フォトフレーム 壁掛け専用

息子の彼女の誕生日がもうすぐなんだ。息子の彼女にフォトフレームをプレゼントしたい!!

そんな素敵なお父さんがおりまして僕のところに仕事が回ってくるんですね。



見本の写真ちょっとずれてた。



留め具ももちろん作ります。



置くこと考えるのやめた。作風がぐにゃぐにゃしすぎてるから壁掛け専用でって。

最近頼まれ仕事多い。ありがてぇありがてぇ。




雑貨情報サイト- モノラボ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへにほんブログ村にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へにほんブログ村にほんブログ村 アウトドアブログ クライミングへにほんブログ村
2009.12.28 Monday

靴下の中のフォトフレーム 

クリスマス終わりましたね。世界中でプレゼント交換がなされたことと思います。

VOCKにもサンタが集荷にやってきたわけです。

その中の一つがこのフォトフレーム。



お客さんの許可を得て掲載しております。



エンジュの木を使用し削り出しているので継ぎ無しです。



何故か写真が夏っぽいけれどこれは僕の家にあっただけね。



きっともっと素敵な写真が飾られていることと思います。フレームはあくまで脇役です。自己主張の強めで靴下に入れにくかった予感だけども。




にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ クライミングへ
にほんブログ村
2009.08.19 Wednesday

お待たせポストカードフレーム

ポストカードフレームが欲しい、と注文を頂き「作った事ないけどい〜よ〜ん」と仕事を承り、どんなもんかと試行錯誤を繰り返しながらお客さんをだいぶ待たせて作ったのです。









予想以上に待たせてしまった。まあ予想以上に待たせるだろうって予想はしてたんだけどね。

そして予想以上に困難でもあった。まあ、予想以上に困難だろうって予・・・(以下省略)



まだ分からないけれど何品かはHPで販売しますので待ってみてくだせえ。

しかしさ、木工をやっていていいところはさ、一応僕はホールド屋さんじゃない(知らないかもしれねえが)。でもさ色々作れるから木工をやっているとなにかと潰しがきくなぁ〜なんて思いながら作業しているよ。大きな声では言えませぬ。


にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ

にほんブログ村 アウトドアブログ クライミングへ
2009.07.28 Tuesday

落雷怖い

今日気がついたら電話が不通になっていてうんともすんとも。

色々調べては見たものの良く分からず夕立で木が倒れて電話線でも切れたかなと電話線を見て回ったんだけどよく分からず。

どんどん下っていったら友達の婆ちゃんに会って、昨日の夜から電話してんだけど繋がらんど、と言われてしまった。

もう分かんないからその婆ちゃんの家にお邪魔して電話を借りてNTTに連絡したらその日のうちに係りの人がやってきた。

で、原因がおそらく落雷の影響で電話線の中間に繋げている携帯電話にかける際自動的に0033をダイヤルしてくれるモデムがショートしたんだって。

それを外したら直った。

それだけで4725円だってよ。

まあ自分では分からないもんだから来てもらわにゃならなかったんだけど外せばいいだけとは。いやはや高いなぁと。

言いたかないけど心に落雷ありだよ。痺れた。



まだ仕上がってないけど





フレーム。


にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ

にほんブログ村 アウトドアブログ クライミングへ
2009.07.18 Saturday

デジタルフォトフレームも良いけど

デジタルフォトフレームが最近売れてるって。正直欲しいわ。

あえて物欲を押さえる為に反論するけどデジタルってコピー文化でしょ。コピー可能である便利さと便利であるが故の個々の価値の希釈が表裏一体。

思い出の一枚って写真があったらばそれを特別なフレームに納め、その写真が紫外線などで風化していく様まで含めて楽しむ方が本当は感慨深いはずである。

朽ち果てる事はひとつの美意識だと僕は思っております。


でもって普通じゃ嫌って方々の為に僕がいるんじゃないですか!!

なんつて。ちょっといやらしいな。



↑これ、また引き続きメモリーズのポストカードでお送りしますけど、この映画1995年だって。僕は中学生だった。まあオタクっちゃオタクだったわな。今このポストカード見るとそう思う。

あの頃から今でも古本屋巡りは生活の一環。



↑別角度。ポストカードの図柄に覆うようなフレームだけどインカットしてあるので横から見ればふちまで見える。



前回の物もそうだけどこれは一枚板から作っているので継ぎがないんです。

写真の段階では無垢だけど今回は柿渋を塗ってみる。もっと濃い色になるでしょう。


えーっと、フレームはお客さんからリクエスト注文で作らせて頂いているのだけど、そのお客さん、もうちょっと作ってみます。今しばらく待って下さいね。

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ

にほんブログ村 アウトドアブログ クライミングへ
2009.07.16 Thursday

ポストカードフレーム 合成洗剤はよくないよ

とりあえずポストカードフレームをひとつ作ってみた。















止め具もちゃんと作りました。


して、このポストカードだよ。なんか使えるポストカードないかなぁ〜と探していたら出てきた。分かる人なら分かるでしょうか?

大友克洋のメモリーズのポストカードですだ。

大友克洋といえばAKIRAだ。AKIRAのおかげでどっぷりそっちの世界にはまっていたあの頃。好き過ぎてバイクの免許を取りに行って赤いバイクを買ってしまったあの頃。

そんなジャンキーだった頃に上映された大友克洋の短編集を題材にした大友克洋による映画。観に行かないわけには行かなかったわけで、映画館でポストカードや卓上カレンダーやパンフレットを買い、後日予約して壁掛けのカレンダーも買ったのがこの男。

僕はねぇ、大友克洋の短編漫画出てて来る乞食のようなこ汚い登場人物が好きだったわけ。ただやっぱり映画ということでその辺はすっかりかっこいい登場人物に置き換わっていたのが非常に残念だった。同じリアルじゃないのならば駄目な方がいいと思うのだけど。大衆受けを考えるとそうもいかないのだろうけど。

僕自身、どちらかというと一見小汚い部類に属する(らしい)のだけど、全身新品を纏ったようなキレイさってのに抵抗があるのね。学生の頃普段着で歩いてた僕を見たそこそこ遠い友人がが服装をに対して「どうしたの?それ」って言いはなった事がありやす。まあ、汚らしい感じだったんだろうと。

最近では靴下を履いていたら「どうしてんだ」って。そんなに珍しいかね。

ままま、極端な例だけども。

清潔境界線がすごい高い人多いだけで、僕は清潔って感じじゃないだろうけど不潔でもないわな、と自身では思ってるわけです。

そうそう、だいたいね、洗濯洗剤にせっけん洗剤を使ってるとどうしても白いTシャツなんかはくすむのね。合成洗剤には蛍光増白剤ってのが入っていて白く染め上げてるだけなんだぜ。偽りの白よりも僕はくすんだ白が目に優しくて好きなんだ。

長いことライトに合成洗剤撲滅運動もしているのだが、そうね、日本人がもっと清潔境界線を下げたらそれだけで結構エコロジーに繋がると思いますよ。

そして、結果としてメモリーズが再映画化される時にはキャラクター達も原作に近づく事が出来るかもしれん。されないだろうけど。

皆が少し見た目が汚くなれば地球の環境は美しくなるよ。しかも見た目がちょっと汚くなるだけで実質汚くなるわけじゃないからプラマイで言えばプラスだ!!

この話の結論は『合成洗剤をやめましょう!!』ということで。


ポストカードフレーム?

もうちょっと色々作ってみるつもりです。とりあえずショップにはまだ並びません。



にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ

にほんブログ村 アウトドアブログ クライミングへ
Powered by
30days Album