ARCHIVE  ENTRY  COMMENT  TRACKBACK  CATEGORY  RECOMMEND  LINK  PROFILE  OTHERS
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
2022.10.04 Tuesday

【表札】田守さん

久しぶりに表札のご依頼をいただきました。

 

田守さんです。大変失礼ながら、途中何回か「あれ、守田さんだっけ、田守さんだっけ?」が混乱するしてしまい、貼り付ける時に最終確認をしっかりして、『田守さん』と言いながら貼り付けました。

 

田守さんありがとうございました。

2017.03.28 Tuesday

【表札】英さん

3月は別れの季節。先日、元クライミング教室の生徒の子が進学を機に引っ越すとの事で挨拶をしに来てくれました。

 

寂しくなるね~。

 

その子にとっては新しい生活が始まります。楽しい日々が訪れるでしょう!

 

さて、そんな季節の代わりに目に表札のお仕事をいただきました。

 

こちらも4月から新天地で新しい生活を始めるそうです。

 

その方が

英さん。

 

僕は知り合いの方だったので分かりましたが、「えい」さんではないですよ。「はなぶさ」さんです。

 

別角度。

ベースはウォールナット

 

文字は楓。

 

側面のラインは樺。デザインと反り止めを兼ねて入れてみました。

 

石は

グレータイガーアイ。もちろん回ります。

 

そして、

入れ替え可能です。

 

ワクワクするような生活が始まりますように!!

2017.03.04 Saturday

【表札】千原さん

この度は表札製作依頼、【千原】様をいただきました。

今回は、このように彫り込み。そして、ホールドなのです。

 

順を追っていくと、

 

 

これがシェイプ後の無垢の状態。

 

そして

柿渋を塗りました。ただし、文字のは塗っていません。

 

そして、今回は更にニスを塗りました。

 

このように、色が一体に戻ってしまいました。

 

が、柿渋塗装をした部分は紫外線を受けて徐々に濃くなる予定です。そう、柿渋塗装醍醐味は徐々に色合いが深くなるところ。

上のホールドが同じ木で濃くなったものです。というわけで、色合いが変わって文字がもう少し見やすくなるでしょう。

 

ちなみに、この度はアルミの柱に取り付けとのことだったので、ネジはドリルねじをお付けしました。

 

ドリルねじとは穴あけ能力を備えたネジで、アルミなどの金属に下穴不要で取付可能なすぐれものです。

 

この度はホールド表札とあって、リアルさを出すためにご依頼主には定期的にチョークを塗ったくて欲しいと思います。ちなみに本当にホールドしても使用できます。

 

この度はご依頼いただき誠にありがとうございました。

2017.01.21 Saturday

【表札】松鶴さん

ここのところ表札の仕事が多いVOCKです。

今回は松鶴さん。

 

松に鶴って・・・なんて縁起の良い名字だろう。始めて出会った名字です。

 

今回は吊り下げるとの事でロープも編みました。

 

台はウォールナット、ラインはカリン、そして文字はエンジュ。

 

エンジュは魔除けの木で表札に持って来いなのです。

 

他の角度。

 

文字の中にある丸点がネジ止めをしてあるところ。「鶴」の「鳥」の点々が限界の小ささで気苦労した~。

 

どうもありがとうございました。

 

 

2017.01.05 Thursday

【表札】廣瀬さん 施工

お正月早々に廣瀬さん宅に表札施工に行ってまいりました。

 

 

玄関壁にドリルで穴を開け、板をコンクリート用ネジで固定。板の上から表札を接着しました。

 

人様の家に穴を開ける緊張感といったら・・・それはそれは。

 

その後、寒すぎて接着剤がなかなか乾かず、人間つっかえ棒になって押さえ続けておりました。

 

そんなこんなでやっと完成。施工まで行ったのは今回が初めてでした。大変思い出深い仕事となりました。

 

この度はどうもありがとうございました。

 


 

※VOCKの表札は半屋外推奨です。板を彫ったものと違い、板に文字を貼り付けているため彫り物よりもどうしても接着面が劣化しやすい為です。

 

2016.12.29 Thursday

【表札】廣瀬さん 完成

なんだかんだと長くなりましたが、出来上がりました。

 

 

 

 

色んな角度でした。

 

塗装は変えて正解。

 

土台はケヤキ、文字はパープルハート、石はユナカイトです。

 

ちなみに石は

取替え可能。

 

例えば

ラピスラズリ

 

例えば

水晶。

 

例えば

ジャスパー。

 

というわけで、何か願い事などがあればそれに合わせて石を替えてみるのもいいかもしれないですね。

 

今回は施工まで行うので次回、施工編だ!!

2016.12.28 Wednesday

【表札】廣瀬さんの塗装

ネジ穴を塞ぎ

 

研磨して

 

 

塗料を塗り塗り。

なんでヘッドランプを使っているのかというと、普通のライトだけだと細部がよく見えないからだよ~。

 

前回の結果的にボツになってしまった表札はツヤ有り塗料を使ったのだけど、テカりっぷりがややチープ感を出てしまったので、今回はツヤ消し塗料に。

 

つまり、それらの失敗を含め、一つのものが出来ていくわけです。

2016.12.24 Saturday

【表札】廣瀬さん再び

廣瀬さん表札、ここまで出戻ってまいりました。

やはり、一回目より二回目。勝手が良い。

 

この穴々は

あ、息子が邪魔を・・・

 

ネジ止めをしているんです。もちろん接着剤も使っているんだけど、「氵」の点々など不安要素。それに接着剤はいずれ劣化する運命にあるのが弱点。

 

そんなわけでネジ止めもしちゃう。

 

その、ネジ穴を隠すための処置が一番最初にお見せした文字違いの

この状態。

 

出っ張りは後に削ります。

 

今までの文字をシェイプするスタイルも好きなんだが、文字がネジ止めまでするこのスタイルもありだと思う。廣瀬さんくらい字が細かいとシェイプするのは正直難しい。実は一度挑戦し、折ってしまっているのです。そういう意味ではもう三回!?

 

嫌んならないかと言えば、嫌になる時もある。嫌々やった仕事は嫌々残滓が滲むのでやらない。そんな気持ちが乗っかった物は誰も欲しくないだろう。

 

気持ちを切り替え、張り切ってやれるタイミングでやってまーす。そして作家歴に比例してこの気持ちを切り替えるのが上手になっていくのであった!!大事なスキルね。

2016.12.22 Thursday

【訂正】廣瀬さんの廣の字

廣瀬さんの表札です。

穴んとこは天然石丸玉が入る仕様。

 

と、ここで皆様に謝らなくてはならない事があるのです。

 

の文字の中が「黄」ではなかった件をお伝えしましたが・・・「黄」バージョンもあります。すんません。

 

廣の中にある「黃」「黄」の旧字体なんだって。そもそもとして正しい旧字体は

 

なんだけど、「黃」部分を新字体にしたのが「黄」バージョンでこれはこれで正しい。さらに、おもっきし簡略化し「黃」「ム」にしたのが新字体にしたのが「広」なんだって。

 

詳しくは→漢字文化資料館にあります。

 

ちなみに、パソコンでは基本的に「広」の旧字体は

の字しか出ません。以下のフォントでのみ「黄」バージョンが出るようです。

 

 

さて、なんでこんなに講釈をたれているのかと言えば・・・この度の廣瀬さんが・・・黄のヒロセさんだったのです・・・。

さっそく作り直し中だー。

 

この失敗、位置づけとしては事故であり、漢字の深淵を垣間見た事件としておこう。

 

そして、僕はちょっち賢くなって喜んでいるところだよ!!

 

すみませんがもう少々長くお待ち下さいせ。

2016.10.21 Friday

【表札】 『HOSOYA』

表札のお仕事。

 

今回は『HOSOYA』さんです。

 

以前に投稿したHASEGAWAというのを気に入って頂き、「そのテイストで」とのことでこの様になりました。

 

 

 

カッチリしてるのもいいけど、ポップな感じもいいですね~。どうもありがとうございました。

Powered by
30days Album