2015.09.21 Monday
キノコ狩り
44MAGNUMが火を噴く!!

今日はキノコ狩り。44MAGNUMは熊よけです。注釈いらないと思うけど、玩具ね。
にわかに紅葉が始まっていて

鮮やか。

↑これはタラだね。

目的のキノコはヌメリスギタケモドキ。
このキノコはキノコ好きに言わせれば二級らしい・・・。でも似ている毒キノコが無いから安心感のあるキノコ。
必ず枯れ木から生えているので、この時期に木をよく観ているとすぐに発見できるのも魅力。

そして登って採る事が多いのでクライマー向きのキノコと言えまいか!?この右手の返しにクライマーを感じて欲しいっすな。
すぐに袋一杯採れました。
収穫にほくそ笑んでいたら・・・

これ、たぶん雪虫だと思うんだよね。

まだ冬は来てくれなくていいです・・・。

今日はキノコ狩り。44MAGNUMは熊よけです。注釈いらないと思うけど、玩具ね。
にわかに紅葉が始まっていて

鮮やか。

↑これはタラだね。

目的のキノコはヌメリスギタケモドキ。
このキノコはキノコ好きに言わせれば二級らしい・・・。でも似ている毒キノコが無いから安心感のあるキノコ。
必ず枯れ木から生えているので、この時期に木をよく観ているとすぐに発見できるのも魅力。

そして登って採る事が多いのでクライマー向きのキノコと言えまいか!?この右手の返しにクライマーを感じて欲しいっすな。
すぐに袋一杯採れました。
収穫にほくそ笑んでいたら・・・

これ、たぶん雪虫だと思うんだよね。

まだ冬は来てくれなくていいです・・・。
雪虫(本名:トドノネオオワタムシ)
「雪虫”が目撃されてから約1週間〜10日で“初雪”が降る」と言われている一見すると雪みたいに見える虫。
- コメント
- コメントする