2016.02.16 Tuesday
小川道
暖冬です。
こないだも2日ほど雨が降り、道路が凍ってしまって大変。
ここトマムといえば自慢は寒さです。「うわー寒いなぁ~」と感嘆するのが楽しみでもあるので、外気温が分かる温度計を設置し、いつも気温観察をしている。しっかし今年はとにかく下がらんです。寒いのは辛いけど、寒くないのは物足りないというもやけた気分。
この時期は近所の小川が凍って、小川道を歩くという風情のある楽しみがあるのだけど今年はこの有様。

どこで川落ちするか分からん。例年の安心感が全然ない。
薄氷を踏んだらさようなら、な危険を犯して写真を撮ってきたのです。

春先みたい その1

春先みたい その2

時が止まったみたいな苔からの氷柱

氷柱ゾーン

重し その1

重し その2

トンネル その1

トンネル その2
無事生還です。
今年は岩開きがちょっと早いかもね~。
こないだも2日ほど雨が降り、道路が凍ってしまって大変。
ここトマムといえば自慢は寒さです。「うわー寒いなぁ~」と感嘆するのが楽しみでもあるので、外気温が分かる温度計を設置し、いつも気温観察をしている。しっかし今年はとにかく下がらんです。寒いのは辛いけど、寒くないのは物足りないというもやけた気分。
この時期は近所の小川が凍って、小川道を歩くという風情のある楽しみがあるのだけど今年はこの有様。

どこで川落ちするか分からん。例年の安心感が全然ない。
薄氷を踏んだらさようなら、な危険を犯して写真を撮ってきたのです。

春先みたい その1

春先みたい その2

時が止まったみたいな苔からの氷柱

氷柱ゾーン

重し その1

重し その2

トンネル その1

トンネル その2
無事生還です。
今年は岩開きがちょっと早いかもね~。
- コメント
- コメントする