【ミルフィーユホールド】お先に
最近、このブログのアクセス数が上がっているのです。
「とうとう俺の時代が来た」・・・よりも怖い思いが強い小心者ならここに。
昨今は【いいね】を金を出して買う時代らしい。無意識にブログのアクセス数をどっかで買ってしまったかもしれないなどと疑心暗鬼。
アクセス数や【いいね】の少なさは『万人受けしない=玄人受け』という誉だぜ、などと嘯いてハリボテの自尊心を育んできたのだが・・・ついにハリボテを引剥し、心を開き、「ほんとはみんなのVOCKになりたかった」と言うべきか〜。
嗚呼、あれは中学生の頃。超優等生の友達が「ほんとは・・・僕も・・・エロいんだ」って、いきなり告白してきたあの勇気を俺に!!
今日も平常運転でお送りいたします。
ミルフィーユホールド製作の日々なんですが、一足先にこのミルフィーユホールドが旅立ちました。
これは形を指定されて作ったもの。
大きさはこんな感じ。
この黄緑の部分、良い色合いでしょう。良い黄緑がなかったので黄色に青を入れて作ったんだよー。
そうそう、前半はスプレーを使用していたんだけど、密閉した部屋でスプレーを使用するのは非常に苦しく、途中からペンキにしました。結果的に色を自分で作れるので良かったかと。
当ホールドは吉祥寺のボルダリングジムVOLNYにて使用されます。急ぎではないと言ってたので先の話でしょうが。
さて、いよいよ10日後は札幌で
こちらであります。
この日のためにミルフィーユホールドを作り続けてきたのです。もう少しで予定数が出来上がる。ギリギリっすね。ほんと。
- コメント
- コメントする