ARCHIVE  ENTRY  COMMENT  TRACKBACK  CATEGORY  RECOMMEND  LINK  PROFILE  OTHERS
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
2008.02.20 Wednesday

時計付き木製クライミングホールド

「今何時?」

「登って見てくるよ」

んな会話があったら面白いね。

そんなご期待に答えるべく僕は日夜、時間を忘れるほど努力を重ね試作した↓


まあそこまで努力はしてないけども…。

一応やっぱりホールドとして利用で切る事を前提に考えたわけですが、時計の部分に足を置いたらやっぱり時計は壊れるわけです。

注意書きに
「当ホールドは足で使わないように上部にセットしてください。またデットポイントは危険です。スタティックで時計部分に接触しないよう持ちましょう」
って記すのはちょっといけず。

ホールドにしないのならばもっとデザインの幅が広がりクライマーの部屋にかけてあるクライミングホールド型の時計ってことになる。ケヤキで作ってオイルで仕上げたらかなり綺麗なものができそう。

ままま、試作だしいろいろ考えたらいろいろ分かるからいろいろ、いろいろしようっと、思います。

今後に期待したい。・・・自分の事だけども。
2007.12.29 Saturday

うしししし、明日は開拓

明日は牧場ボルダー、いや、ある人のアドバイスで言い方を変えさせていただくとVOCK場ボルダーの開拓だ。

一応僕は代表なので牧場の方に挨拶がてら何か手土産の一つでもと思っていた。

単純にビールとかかなぁと思った。

でも、僕は現在貧乏だし、せっかく手に職があるのでここは一つ腕まくっちゃおうかな、と考え直した。

僕が腕をまくった結果がこれ↓



牛ね。

そんで



ペン立てね。

完全にお土産屋さんのノリなのね。

んが、しかし、この黒い部分は天然ですよ。黒柿という木材なのです。

牧場の人が喜ばないわけがない!!

妄想ナイトが今日も更けてゆく。
2007.12.21 Friday

勝ちたいクライマーの方々へ

クリンプの事を俗にカチ持ちと言います。クライマーの方なら大体知ってると思いますが。

以前木ーホルダーとしてこのブログで紹介したカチキーホルダーですが、試行錯誤と妄想を経てだんだん変な、これはっ!!と本人だけが思ってそうな方向に転がっています。

では!!

冬と言えばお受験。お受験と言えば「げんかつぎ」。キットカット(→きっと勝つ)がバカ売れしちゃったりするわけです。駄洒落で受かったら苦労しねぇよ、と思っても、もしかしたらの部分に頼ってしまうのが弱くもかわいらしい人間。
(どうでもいいけど、「きっと」ってなんか嫌ですね)

そこで、受験生、コンペクライマー、スランプクライマー、ワンランクアップを狙うクライマーなどなどに提供したい、それが「カチ」であり「勝ち」なのです。

げんかつぎだ。げんをかついで行こう、これからは。

昔の日本がそうだったように回顧してクライミングにも神風(上昇気流)を呼び込んでみたら?

とりあえず僕が削りながら念らしきは入れておくから。





さらに、お得感割り増しな事にはもちろん携帯ストラップにも付きます!!

さらにさらに、ネックレスにだってなります!!


ネックレスは実際につけているところが見たいとの声がいくつかあったので載せます。


当初「VOCK」の文字をカチの表面に大きく書こうと思って色々試しましたが、字を入れるとせっかく綺麗に出ている木目が消えるので勿体無いなぁと思い、やっぱり木目が面白くなるように表面に凹凸を施す事にしました。実際使うカチだったらこんなデザインは不要なんだけど、これはお飾りだから。
肝心なVOCKの文字は裏でいい。
それから文字入れ要請も裏に。

「カチ=勝ち」でバカ売れの予感。今時期むしろ受験生から問い合わせ殺到!?それは予感でなくて妄想。

でもいいんです。そんなわけでこれからいくつか作ってみようと思います。どうぞよろしく。
2007.11.22 Thursday

木のホックのその後

先日木のホックの記事を書きましたが、それが早くmazeさんで商品になりました。

maze Hemp Bracelet←クリックで見ることが出来ます。良かったら覗いてください。とてもかっこいいです。
2007.11.16 Friday

木のホック

今日はご近所のヘンプクラフト屋さん事mazeに頼まれたブレスレットのホックを作りました。



mazeは以前ボタンを作って卸させていただいた事もあり、何かと気にかけてくれるありがたい存在。

ちなみにボタンは↓

こんなのでした。

この様にして合作が出来るのは楽しい事。違う素材が出合ってひとつの物になる。僕はとても嬉しい。
2007.11.10 Saturday

秋の長雨に

朝からよく降ります。雨が。

今日はWILD1に持ち込むサンプルの残り二つが出来ました。

ただ、雨なので綺麗な写真が取れなくて残念。






サイズは大きめの親指くらい。
世のニーズとしては小さい方がいいらしいのでだんだんと小さくなってきました。僕としては大きいのをバシッとつけるほうが好きですが。

明日はみちのく湖畔公園でボルダリングのイベントの予定で楽しみにしてたのに雨で来週に延期です。残念。


ところで、アクセサリーの話が多いですが、僕の一応のスタンスは木製クライミングホールド屋さんです。クライミングホールド屋がアクセサリーを作っているが正しく、アクセサリーをやっていてクライミングホールドも作っているは誤りです。

現場から↓

最近ちょっと大き目のホールドも作っています。
右手に持っているスローパーは新しい試みとしてデュアルテクスチャー加工っぽくしました。
新しいといいながらパクリですがね。
ちなみにクライミングホールドが相当好きな人じゃないとデュアルテクスチャー云々のいみが全然分からないと思いますが、ざらざらの面とつるつるの面の境界線を作って一つのホールドで境界線によって全然フリクションが違くする加工のことです。

木製ホールドの弱点といえば弱点なのがつるつる傾向です。良く言えば肌に優しいのですが、悪く言えば滑る。
特にスローパー系ではかなり悪いスローパーになりがち。
つるつるに磨かれたチャートのスローパーが好きっていう人には絶対オススメなのですが、好き嫌いあると思います。
そこで荒削りをと仕上げの削りの境界を作りフリクションを変えました。
全体を荒削りで終わらせてしまうといかにも仕事が中途半端な感じるのですが、これだとそう見えないという利点もあります。

しかし、クライミングしてない。クライミングがしたい。
2007.11.08 Thursday

それならそれで

日々なんだか忙しなく、思っていたよりはかどらず、一日が30時間だったらいいのになぁと思います。

僕は木工の傍らお米も作っているのですが、今日はお米の脱穀に明け暮れてしまいました。予定では午前中に終わるはずだったけど、暗くなるまでかかってしまいました。

予定通りはかどらない事は、未熟でありつつもそれだけ発見が多いという事。予定通りに進むようになったら熟練なのでしょう。僕は今日も色々発見しました。


現在、ここのところ話題にしているWILD1での展示ですが、そのホールドじゃない方のサンプルを作っています。そのアクセサリーがこれです。



こんな感じ。

光が通過すると表情が変わります。



このガラスはヒューミングという加工がなされていて太陽光によって色合いが少し変わります。



また、今回このトップについている紐にも注目して欲しいです。



近所のヘンプクラフト職人さんに頼んで編んでもらった特注です。

クライミングホールドを作っている関係から「クライミングロープを意識したものを」と注文させていただき、まさに願ったりの物を作ってもらいました。これはその中の一本。

もっとクライミングロープぽいのもあります。



しかし、秋晴れは気持ちがいいし、綺麗な写真は撮れるし、一年の中でかなり貴重な一日だと感じます。

もう一作品紹介しちゃいます。





下地の岩は僕の家のそばの道脇にある岩なんです。花崗岩だと思うのだけど、色がちょっと違うような気がします。でもたぶんこの粒具合は花崗岩。





柿の木に柿がわさわさ生っているのに、手が届く辺りは実をつけません。下記も柿なりに学習しているみたいですねぇ。



僕は僕で学習して、以前ガラスをはめる場合にどうしても内側で一部パテを入れて隙間を埋めると記しましたが、現在ほぼぴったりで作る技術を身につけパテの介入を許していません。

よって、ほんと、天然純度が高いです。見えないところも天然に。って。

作る時、使う時、捨てる時まで考えての物作りを目指しているVOCKです。
Powered by
30days Album